有限会社コジマコーポレーション
コジマコーポレーションは2023年に開業40周年を迎えました。地域の皆様、復興現場の作業員さんの皆様に愛される旅荘をモットーに、アットホームなおもてなしと満足の笑顔で「また来たい」と言ってもらえるよう、これからも地域とのつながりを大切にしながら地元浜通りを盛り上げ、社会に貢献していきます。

お仕事のポイント・会社の魅力

◆住居費無料!
◆定年がないから長く働ける!
◆UIターン歓迎!移住サポートが充実!

コジマコーポレーションは、福島県内で40年以上にわたり宿泊施設を運営してきました。地域の皆さまや復興に携わる作業員の方々から愛される旅荘づくりをモットーにしています。

〈「ならは福寿荘」について〉
当民宿は、福島第二原子力発電所や復興現場(楢葉・広野・大熊・富岡・浪江・原町)からアクセスの良い場所に位置しています。国道6号線から車でわずか2分と便利な立地で、リーズナブルながら快適で充実した滞在空間をご提供しています。
長期滞在(半年~1年)される方も多く、利用者同士が思いやりを持ちながらつながりを感じられる、温かみのあるアットホームな環境が魅力の職場です。
個人や団体での宿泊利用に加え、男子社員寮としてのご契約も承っています。また、観光、海釣り、サーフィンを目的としたお客様にも多くご利用いただいています。

ふくしまの名産品や郷土料理を取り入れ、長期滞在の方にも飽きのこない美味しい食事を提供しています。また、安全性を最優先に考え、検査を通過した安心できるルートから仕入れたお米、新鮮な野菜、肉、魚を使用しています。

あわせて読みたい
作業員宿舎 ならは福寿荘 - 福島県双葉郡・作業員宿舎【ならは福寿荘】 当社は40年以上に渡り福島で宿泊施設を運営している企業です。福島第二原子力発電所や復興現場(楢葉・広野・大熊・富岡・浪江・原町)からほど近い場所にある民宿「ならは...

〈具体的な仕事内容〉
・朝食・夕食の調理業務(6~15人分)
・献立作成
・食材の調達
・居室の管理
・宿泊者の受付・施設説明
・清掃業務 など
「ならは福寿荘」の管理スタッフとして、主に調理業務をお任せします。献立の作成だけでなく、食材の仕入れ先の選定まで自由に担当いただけるため、自分のアイデアや工夫を存分に活かせるポジションです。裁量が大きく、やりがいを感じられるお仕事です!

★住居費無料★
・個室の1LDK(ご夫婦、ご家族入居可)
・生活備品・家電付き
・完備:バス・トイレ別、エアコン1台、ネット環境あり
・駐車場:無料

★シニア歓迎・定年なし★
定年は設けておらず、長く働くことができます。現在働いている方のほとんどがシニアの方。仕事未経験から初めた方も多くいらっしゃいます。前職は飲食業、ビジネスパーソン、自営業者などさまざまです。

採用要件

〈必須条件〉
・高卒以上
・調理経験のある方(アルバイト・パート勤務も含む)

〈歓迎スキル〉
・食品衛生責任者資格をお持ちの方
・調理師免許をお持ちの方

\U・Iターン歓迎!/
楢葉町では移住支援制度が充実!
◎移住支援金
 世帯の場合…200万円、単身の場合…120万円
◎移住定住促進賃貸住宅家賃補助金
 家賃から3万5000円を引いた額を支給(上限4万円)
 (例…家賃6万円の場合、自己負担は2万5000円に)◎小・中学生の就学支援
 新入学学用品費、校外活動費、給食費、修学旅行費、生徒会費、PTA会費など
◎子どもの医療費助成
 0歳~18歳までのお子さんを対象に医療費を助成

給与

月給21万円~30万円

◎年収例:360万円
月給30万円×12ヵ月

※試用期間:3ヵ月(条件は本採用と同じ)

福利厚生・手当

★住居費無料★
・個室の1LDK(ご夫婦、ご家族入居可)
・生活備品・家電付き
・バス・トイレ別
・エアコン1台
・ネット環境あり
・駐車場無料
生活備品がそろっているので、すぐ生活できます!

労働時間

実働1日あたり8時間 

※平均勤務日数:1ヶ月あたり25~26日

休日・休暇

週休制(日曜日)

選考プロセス

「応募・お問い合わせ」ボタンからご応募ください。
 ↓
書類選考
 ↓
面接
 ↓
内定・合格

就業場所

ならは福寿荘

〒979-0602
福島県双葉郡楢葉町大字下繁岡字林東41