株式会社サイドストーリー
各地方自治体では、人口減少と高齢化が深刻な課題です。 住む環境・働く環境の魅力化を行わなければ、地方の稼ぐ力が衰退し、労働人口は減少していきます。 株式会社サイドストーリーは「働きたい」と思える仕事づくり、働き方改革を地方で推進し、専門人材シェアリングサービスで地方中小企業活性化に貢献しています。 現在は主に、地方の民間企業との連携(BtoB)、公共事業として自治体との連動(BtoGtoB。「G=Government、行政や自治体」)した採用支援・新規事業立上げ時の人材支援などを行っています。 当社は、いわば「町の人事部事業」あるいは「町の総合代理店」の立ち位置です。 地方創生や公共政策、あるいはHRサービスといったキーワードに興味がある方歓迎です! まずは選考ではなく、事業内容や構想、楢葉町で必要とされる役割などの会社説明を兼ねた「カジュアル面談」の機会を設けます。 何をどうやって動かしていくのか、そこであなたがどう動くのか。より詳しく説明する機会を設けますのでお気軽にお問合せください。

お仕事のポイント・会社の魅力

〈お仕事内容〉
主なテーマとしては「移住・企業誘致・創業」等を切り口として楢葉で働く人・住む人を増やす事業などを行っています。

公共政策×HRサービスを画策出来て、かつ地域の人事部として地域企業の経営にダイレクトに貢献する実績を持てることはとても希少なポジションです。地方(地方都市も除く)の企業の経営課題は多岐に渡っており、売り上げ・資本的に投資がしづらい環境である中で、社会インフラの一つとして地域の町医者のような人事部サービスを運営することは社会的にも意義のある活動です。

公共政策とHRサービスを組み合わせた事業はまだ新しい分野であり、ここで得られる実績は、あなたの今後のキャリアにおいて大きな強みとなるでしょう。

まちづくり公共事業立案(テーマ:移住・企業誘致・創業・人事)
公共事業の入札に向けた企画、資料作成業務
(採択された場合)プロジェクトマネジメント業務

〈雇用形態〉
業務委託

報酬

応相談

採用要件

〈必須条件〉
※いずれか1つ満たす方
人材業界での経験(RA、CAの経験)
コンサルティングファームやシンクタンクでの経験(特に顧客経営支援や公共事業運営に関わる経験)
まちづくり業務経験者(DMO、地域商社、観光協会、振興公社、自治体職員等)

労働時間

応相談
※案件によって異なる

就業場所

原則フルリモート
※ただし、案件によっては出張あり

応募

まずは問い合わせフォームからお問い合わせください。

企業概要

企業名:株式会社サイドストーリー

本社所在地:〒979-0513 福島県双葉郡楢葉町山田岡堂ノ下6−4